2011年度 こころのセミナー実施概要2011年度 こころのセミナー実施概要

2011年7月24日(日)、「こころのセミナー ~『いのち』を考える。支え助け合う社会をつくる。~」を開催しました。
定員500名に対し3,000名を大幅に超えるご応募をいただくとともに、当日も開場1時間前から行列が出来るほどの盛況ぶりでした。「周りに心が病んでいる方がいるため、こういう機会を与えていただき本当に良かった。」「大切な人に少しでも寄り添い生きていきたい。」と身近な方を支えたいと願って参加された方も多く、とても有意義なセミナーとなりました。

はじめに、佐々木理事長から開催趣旨などをお話しした後、財団からの寄付助成先である「社会福祉法人関西いのちの電話」八尾事務局長より活動報告をしていただきました。「かけがえのない大切ないのちを守り支えていくことで、いのちを大切にする社会を目指して活動しており、一人でも多くの方にご協力頂きたい。」と呼びかけられ、参加者からは、「初めていのちの電話の活動を知ることができてよかった。」とのお声をいただきました。

続けて、作家の五木寛之さんより「いまを生きる力」とのテーマでご講演をいただきました。「東日本大震災以降、“悲しみ”が人々のこころに蓄積している。人は生きている限り必ず“悲しみ”に出会うものであるが、“悲しみ”は本人がそれを直視することで客体化でき、乗り越えることができる。かつての日本人は“悲しみ”を大切にし、その中から生きる意味を見出してきた。悲しむべき時にはきちんと悲しむことを大切にしてほしい。」とのメッセージをいただきました。参加者からは、「悲しみを抱えて過ごしてもいいんだと思えた。」「悲嘆の中にあって苦しかった気持ちが少し楽になった。」というお声もあり、新たな“気付き”が得られる時間となりました。

【参加者から頂いた主なお声】

  • ○殺伐とした時代だからこそ、心がもっともっと穏やかになれる本日のようなセミナーを開催して欲しい。
  • ○「悲しみを大切にする」というフレーズが新鮮な響きだった。
  • ○時代の流れとして陽の面にばかり気がいく中で、陰の大切さを教えていただき良かった。
  • ○まるで人生の哲学書を1冊読んだような気がするセミナーだった。
  • ○大変活気ある元気、勇気が湧くお話だった。今の幸せをもう一度改め考えたいと思った。
  • ○今の世相がよく分かり、自分に出来る事を考えるきっかけとなった。周りにもっと目を向けようと思った。
  • ○いのちの電話の取組みや調査結果について知る事が出来良かった。
  • ○いのちの電話の存在を初めて知り、これまで自分がいかに恵まれていたかを知ることが出来た。

当日の様子

五木寛之さんのご講演の様子
五木寛之さんのご講演の様子

八尾和彦さんの活動報告の様子
八尾和彦さんの活動報告の様子

PHOTO

事業実績一覧に戻る

JR西日本あんしん社会財団について

「安全で安心できる社会づくり」の一端を担いたいとの思いから、事故や災害に遭われた方々などへの心身のケアに関わる活動や、
地域社会における安全構築に関わる活動に対する支援及び安全に関する啓発活動等を行っています。

ページトップへ