いのちのセミナー
いのちのセミナー配信中
アンケートについて
今後のより充実したセミナー開催に向け、アンケートのご協力をお願いいたします。
配信期間
2022年3月25日(金)14:00~2022年6月30日(木)14:00
講演
- 講師
髙橋 聡美(たかはし さとみ) 中央大学人文科学研究所 客員研究員
一般社団法人 髙橋聡美研究室 代表
BPO[放送倫理・番組向上機構]委員
前防衛医科大学校 精神看護学 教授
演題
「折れる心の守りかた」 ~生きづらさに寄り添うために~ 昨今、レジリエンス(回復する力)教育の中で「折れない心」を作ることが盛んに言われています。結果、弱音を吐けず、生きづらさを一人で抱えている人が増えているように感じます。人生の中で不安になることやくじけること、落ち込むことは必ずあり、人の心は折れるものです。でも、支える人がいたり、立ち上がり方を知っていれば、また前へ進むことができます。失敗しても大丈夫。生きづらさに寄り添うことを一緒に考えたいと思います。
当財団では、財団設立10年を機に毎年「小・中学生『いのち』の作文コンクール」を開催していますが、応募作品の中には、子どもたちの生きづらさが数多く綴られています。そういった子どもたちにご家庭や地域等で関わるみなさまに対し、少しでもお役に立てればとの想いから、本テーマを選定いたしました。自分自身の生きづらさに悩む大人のみなさまもぜひご視聴ください。
視聴にあたっての注意事項
- ※視聴には多くのデータ通信量を必要とするため、フリーWi-Fiや使い放題プランでない携帯電話での視聴は多額の通信料が発生する可能性がございます。Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良いところでご視聴ください。
- ※ご視聴にかかる通信料はご負担ください。
- ※視聴用URLをSNS等で展開するのはお控えください。
- ※配信トラブル等による視聴用URLの変更等が発生した場合はこちらのサイトでお知らせいたします。
主催等
- 主催:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団
- 協力:西日本旅客鉄道株式会社
お問い合わせ先
JR西日本あんしん社会財団
TEL:06-6375-3202 (平日10:00~17:00)
E-mail:info@jrw-relief-f.or.jp