AED訓練器等助成 ※2025年度の募集は終了しました。
この助成は、ひとりでも多くの「助かる命」を救うため、一次救命処置に必要な心肺蘇生法とAEDの使用方法を学ぶためのAED訓練器と訓練用人形を提供し、救命講習に取り組み、救命技術の習得および普及を目指す活動団体を支援させていただくものです。
募集要項
募集の詳細は、募集要項をご覧ください。
募集要項 | 申請書 | 申請書記入例 | よくあるご質問 |
---|---|---|---|
個別相談会の開催について(要予約)
募集内容の詳しい説明や、申請書の記入方法などに関する皆様の疑問にお答えさせていただく相談会を開催します。
個別相談会
- 日時:2024年10月6日(日) 13時~17時
- 場所:グランフロント大阪(JR大阪駅徒歩約4分)
オンライン相談会
- 日時:2024年10月7日(月)17時~20時
- 開催方法:オンライン(Zoom)により実施
参加を希望される方は、お問い合わせフォームに以下の①~⑤の必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
- <個別相談会>
- ① 希望助成(活動・研究・AED)
- ② 団体名または所属機関名
- ③ 参加人数・参加者氏名
- ④ 参加希望日時
- ⑤ 近畿2府4県の拠点・所在箇所
- <オンライン相談会>
- ① 希望助成(活動・研究・AED)
- ② 団体名または所属機関名
- ③ 参加人数・参加者氏名
- ④ 参加希望日時
- ⑤ 近畿2府4県の拠点・所在箇所
※事前にオンラインシステム(Zoom)の設定をパソコン、タブレット等へ行ってください。
※開催日前日までに接続URLをメールにお知らせいたします。
※参加希望日の3日前までにお申し込みください。
※希望日時については、他の方と重複する場合には調整しますので、可能な限り具体的な時間の記載をお願いします。
※相談会へのお申込みは任意であり、選考には一切影響しません。
※上記日程でのご参加が難しい場合は別途ご相談を承りますのでご連絡ください。
1.応募要件
- (1) 近畿2府4県に拠点があり、同エリアにおいて広く救命処置の普及活動を行っている団体・グループ
- (2) 救命に関する指導資格者が在籍している団体・グループ
- (3) 講習会を中心とした明確な活動計画があり、積極的な普及啓発に取り組む団体・グループ
※過去に応募や採択されたことのある団体・グループも再度応募していただけます。
2.対象活動期間
2025年4月1日から2028年3月31日までの3年間に実施される活動
3.提供器具
AED訓練器、訓練用人形(成人人形/小児人形/乳児人形)
応募方法等
1.募集期間
2024年8月1日(木)~10月31日(木)
2.必要書類
- (1) 2025年度 AED訓練器等助成申請書
- (2) 普及活動団体の名簿(代表者、担当者氏名及び連絡先がわかる名簿を添付してください)
- (3) 指導者資格が応急手当普及員・赤十字救急法指導員・救急救命士・BLSインストラクター(日本ACLS協会発行のもの)・MFAインストラクター・ICLSコースインストラクター以外のものについては、有資格者の修了証(認定書)の写しと指導者資格講習の内容がわかるカリキュラム等
3.応募方法、お問い合わせ先
当財団ホームページの「申請書」に必要事項を記入し、E-mail:info@jrw-relief-f.or.jpに送付してください。 詳細は「募集要項」をご覧ください。
公益財団法人JR西日本あんしん社会財団
〒530-8341 大阪市北区芝田二丁目4番24号
TEL:06-6375-3202(平日10:00~17:00)
FAX:06-6375-3229
E-mail:info@jrw-relief-f.or.jp
4.助成決定方法
提出いただいた応募書類の内容をもとに、当財団のAED訓練器等助成事業審査委員会で厳正かつ公正なる審査を行い、2025年3月頃の理事会で助成先及び提供セット数を決定いたします。
※必要に応じ、提出書類の内容についてお問合せすることがあります。
5.選考結果
選考結果については、決定後直ちに応募者全員に対しお知らせします。
※採否及びその理由についてのお問合せには回答いたしかねます。
6.個人情報の取扱いについて
ご提供いただいた個人情報は、当財団の業務遂行上必要な範囲内に限定して利用いたします。 また、上記目的及び法令等の定める場合を除き、事前に申請者本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供いたしません。